概略
脳波センサーから得られた脳波信号のレベルを時間軸でグラフ表示します。脳のリラックス度、集中度と脳波信号の8種類の信号(デルタ波、シータ波、低アルファ波、高アルファ波、低ベータ波、高ベータ波、低ガンマ波、高ガンマ波)が表示されます。各信号波は1秒間に1回サンプリングされます。
詳細説明
全体の流れの説明動画です。
a.トレーニングメモ(記録データ名)の入力 b.テスト開始でデータ取りが始まります c.データ採取中は棒グラフで表示されます。 d.途中で休止したい時はポーズボタン、停止は停止ボタンをタップします。 e.停止すると線グラフに変換されこの状態で保存されます。 f.グラフは10個から構成されていますが表示・非表示の設定で必要なグラフのみ表示可能です。
記録されたデータの表示に関する説明動画です。
採取したデータは記録として残ります。二つのデータを並べて表示する事も可能です。グラフはピンチイン、ピンチアウトで時間軸の拡大縮小表示が可能です。